風呂敷の有効活用法

綺麗な色合いやデザインが魅力の風呂敷

風呂敷の使い方

物を包んで持ち運んだり収納したりするために用いられる
正方形の布・風呂敷は、昔から日本で使われてきたアイテムであるため、
どこか古臭いイメージを持っている人もいるかもしれません。

人によっては深緑色に白いラインで描かれた、つる植物を図案化した
唐草模様のものが思い出されることも多いものです。

しかし再び注目されるようになった最近の風呂敷には、
そんな昔ながらの雰囲気とは一線を画する、お洒落なものや
モダンな印象のものが増えています。

綺麗な色合いやデザインが人の目を引く風呂敷の一例には、
美しい桜の花が手書きでデザインされたものが挙げられます。

手書きならではの繊細な絵柄となっていて、柔らかな花びらの
質感まで伝わってくるような筆遣いで表現されている一品です。桜の手描きデザイン

中央に大胆に桜の花があしらわれていますが、物を包んだ時の柄の出かたも美しく、華やかに見えるデザインです。
日本の伝統を大切に受け継ぎながらも、モダンに進化したアイテムとなっています。

こだわりの風呂敷が揃う京都のれん

美しく繊細な筆遣いで描かれた桜の花をモチーフとした柄をはじめ、
さまざまな綺麗な風呂敷を扱っているのが、オリジナル商品を多数販売している京都のれんです。

この商品以外にも、花や植物をモチーフにしたり、自然をデザインに取り入れたりしているなど
京都のれんならではの、モダンでお洒落なアイテムがいろいろあります。豊富なアイテム

和風のモチーフがデザインに取り入れられたものでも、どこか洋風の印象があったり、
洋風モチーフのものでも和の趣が感じられたりするものが多く、様々な場面で使用することができます。

さまざまな素材のものがありますが、取り扱いが簡単で普段から気軽に使用できる
ポリエステル生地を使ったものも多数あるのが特徴です。

そのまま物を包んで使用するのにも適しているほか、結び目を作って持ち手を付けバックにしても素敵です。

もちろん洋服に合わせるのも良いでしょう。
さらに、和服や浴衣と合わせてもお洒落に持つことができる品です。